Sample List
くるくる イクミ 雨ときどきロックンロール ウルー×双翼 彼女らの流儀 いち×粉コロモ Goodbye our god. 左都×音羊 コオロギビーツ! 文月そら Allegro Tempo giusto アルエム×* 世界を謳う、混沌の歌姫。 ドラゴニズム 風邪の君 伊音×ヤナギ 空き缶と雨の日の私 りんしょく Goodbye Melancholy , Goodbye 匿名希望×占石 ハッピーエンド けんごち Our Song kobax×Anemos Give up the ghost. 橘 Way Up shuta 誰のための歌? 山鳥 卒業 鈴木このり×れもたろ ランニングハイ すなふ simile 久慈光樹 Not Liar, Not falseNess. k.seiru×都岡さち Ode to Joy 風見由大×アリ 隣り合わせのサンクチュアリ 広瀬凌×海底 |
Not Liar, Not falseNess. k.seiru×都岡さち ![]() うそつきのあたしがあたしはうそつきだよと言った。 あたしはうそばかりついている。 だから何一つ本当のことはなくて、虚ろなのだと思う。 虚偽、という言葉があるように、虚ろで偽りでできているようなものだ。 ……それも当たり前だ、あたしは実際問題空っぽで、あたまの中も心の中もすっからかん。空っぽで中身は全然入ってない。からだの中には何も詰まっていなかった。持ち上げて振ってみたらきっと音がすることもないだろう。 小さいころの話だ。 ふつうの子供だった、と思う。 思う、というのは「それ」が起こる前のあたしと後のあたしではぜんぜん別人になっていて、記憶がどうにもあいまいだから。鮮明に覚えていることもある。タイヤがアスファルトをこする音、ブレーキのけたたましい音、それからドン、という音。響きの割にはなんだかとても軽やかに聞こえた。 交通事故だった。 後ろから跳ね飛ばされた、という。 目撃者のひとが言うには、宙をくるくると人形のように舞っていたそうだ。 ちょっと見てみたかったかもしれない、とあたしは思う。 事故の瞬間を覚えているのか、と訊かれると、確かに太陽と地面を交互に見たような、そうでないような。ただ太陽の光より、雲がまったくない青空のほうが印象深かった。うそみたいにきれいだった。おえかきで使った水色の絵の具も顔負けの真っ青さ。 あたしを轢いたひとも真っ青だったんだろうけれど。 何故かあたしはそのひとを恨む気にはなれない。 最初からなかったわけじゃないけれど、今はもうない。 とにかく、あたしは小さいころに寝たきり生活になってしまった。 それだけ、覚えておいてくれるとうれしい。 |